ウレタン塗料とは

ウレタン塗料とは
塗料の主成分である合成樹脂がウレタン系の塗料です。ウレタン塗料が価格や機能的に1番バランスの良い塗料となります。アクリル塗料より防水性、耐久性に優れ、アクリル塗料の欠点を補っています。また、塗膜が柔らかく仕上がるためあらゆる素地として使用されています。防汚性は多少良くなっていますが、平均よりは低いため外壁塗料としてはシリコン塗料の方がメジャーとなっています。
メリット
価格、耐久性、機能性など全てを考えたときに1番バランスがいいです。対候性、耐水性、耐薬性に特に優れているので柔らかい性質をもつことから細部や下地の塗料には最適と言えます。
デメリット
バランスは取れていますが、耐久性、防汚性、紫外線への強さなどの点では他の塗料より劣ると考えられます。また、塗装後は光沢は長続きしますが、変色の可能性がある点もデメリットの1つです。
耐久性
耐久年数は6年~8年程で、塗料の中で平均をやや下回る耐久年数です。しかし、紫外線に強くアクリル塗料よりは長持ちします。また、耐摩耗性に優れています。
外観
ウレタン塗料を塗ると光沢が出ます。また光沢が長続きするので艶感を重視される方にはおススメです。しかし、光沢によりザラッとした高級感は演出しづらいと言えます。やや防汚性に劣ります。
こんな方におススメ
●バランスのいい塗料がいい方
●細部や一部を塗りたい方
●ある程度したら再度塗り替えを考えている方
●光沢を出したい方